※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

入門

プログラミングのモチベーションが上がらない時の対応策 14選

くるみる

くるみる

ベンチャーにてweb制作から機械学習まで幅広い分野を担当、その後、都内IT大企業にてデータサイエンティストとして現在勤務中。 エンジニアリングの知識を持ったビジネスマンになりたく、企画も奮闘中。 TOEIC885点。統計学。機械学習。

プログラミング勉強を始めよう!

そう思ってから数日は、モチベーションが高かったものの、時間が経つにつれて、どんどんやる気がなくなっていく。

自分は勉強に向いてないんじゃないかと悩んでくる。

こう言ったモチベーションの低下はプログラミング勉強をする上ではよくあることです!

このモチベーションの低下は、勉強効率の低下に繋がります。

当たり前ですが、モチベーションは高く続ける方が望ましいです!

では、モチベーションを高くするためには、どうすればいいのでしょうか?

そんな悩みを解決するために、今回はプログラミングのモチベーションが上がらない時に、モチベーションをあげるための対応策を14個紹介していこうと思います!

友達を勉強に誘う

モチベーションを保つ一番の方法は別の人と一緒に勉強を進めていくことです。

これは一緒の場所で勉強するということではありません。

同じ目標を持つ友達を作るということです!

このような友達を作ると、こいつには負けない!って気持ちで切磋琢磨して勉強をしていくことができます。

今こんなことをやっているということを共有しあってください。

細かい目標を立てる

漠然とした大きな目標を立てるのではなく、達成しやすい小さな目標を多く立てるとモチベーションは保たれやすいです。

例えば、CSSを学ぶ場合を例にとると、CSSを習得するぞ!という漠然とした目標を立てるのではなく、今日は色のつけ方を学ぶぞ!、今日は文字の配置のやり方を学びぞ!と言った小さな目標を立てて学習しましょう。

人間は何かを達成するとその達成感によってモチベーションが保たれる性質があります。

この達成感は一気に得るよりも、小さなものでも少しずつ得ることが大事です。

オリジナルのプログラムを作ってみる

練習問題を解くのではなく、オリジナルの制作物を作ってみるというのも、モチベーション高く勉強できる方法です。

オリジナルの成果物を、小さいものでもいいので完成させると、自分はこんなこともできるのかという自信につながります。

自分に自信を持つということはモチベーションを上げることに繋がります。

一度他人が上げているコードの真似でもいいので、オリジナルのプログラムを作成してみることをお勧めします!

糖分を摂る

糖分を摂ると良いということは聞いたことがあっても、実践していないという人は多いのではないでしょうか?

脳のエネルギーの30%前後は糖分から摂取していると言われています。

ですので、この糖分がきれるということは、脳の回転の低下につながり、それがモチベーションの低下につながります。

勉強時の糖分摂取でお勧めのものは、チョコレート、バナナ、グミです!

でも、糖分は太るから、、、

という方には個人的には、GABAをお勧めしてます!

GABAはチョコレートで130円前後で比較的どこにでも売っているチョコのことです。

このGABAには糖分の他にGABAの成分が入っており、これは勉強時に集中力を高めてくれる効果があります。

私も、勉強時にこれをよく食べていましたが、食べた時と食べなかった時で集中力のもちが全然違いました。

また、1粒で効果があり、1粒10kcalほどなのでそんなにカロリーも気にしないで良いです。

質問できる環境を作る

プログラミングにおいて、モチベーションが下がる原因の一つとして、バグが解決しないというものがあります。

初心者のうちは特に、その言語がどういう仕組みで動いているか分からないために作業が思ったように進まず、モチベーションが下がるといったことがあります。

こういったときは、できる人に聞くのが一番良い解決策です。

周りにできる人がいるという環境でプログラミングをやることが重要です!

最近はプログラミングスクールなども充実してきているのでそういうものに頼るのも良いかもしれません。

しかし、そうは言っても高いよな、、、

という方は、質問サイトを活用するのが良いでしょう!

プログラミング質問サイトでオススメなのがTeratailというサイトです。

このTeratailは日本人専用のプログラミング質問サイトになります。

自分で質問しなくても、ここにある既存の質問で解決するということも多々あるので、こういったサイトをフルに活用していくと良いでしょう。

勉強のレベルを下げてみる

いきなり、難しいことに挑戦しようとしていませんか?

Web系を学ぶのであればまずはHTMLからというように、物事を学ぶには順序があります。

いきなり基礎も分からずに応用をやっていくとどこかで必ず詰まります。

そして、基礎が分からないためにどこを勉強すれば解決するのかがわからなくなってきます。

ですので、難しくて詰まった時、なかなか解決しないのであれば、もう少し下のレベルの勉強をもう一度やり直すことをお勧めします!

分かりやすい参考書を買う

参考書は言語の勉強やその仕組みを正しく、漏れなく勉強することに特化しています。

プログラミングを漏れなく勉強するということは、その後仕組みが分からなくて詰まることを減らします。

詰まることがなければ、自分に自身がつき、モチベーションも高く維持できます。

最近は参考書を買わなくても、ネットで調べれば大抵のことは出てきます。

しかし、ネットでの情報はどうしても断片的な情報になります。

そのため、言語の全体像や流れといったものを学ぶには向いていないです。

ですので、最初は基礎を身につけるという意味でも、参考書を買ってみると良いでしょう。

出来るようになった自分を想像する

この勉強の先に何があるのかということを想像することは、モチベーションを上げるためにはとても重要です。

自分のアプリを作る、就職/転職する、お金を稼ぐ、起業をするなどなど!

あなたがプログラミングを学んでいる理由があるはずです。

これを出来た先に待っている輝かしい自分を想像してみてください!

その未来の自分をモチベーションに頑張っていけるはずです。

他人に締め切りを設けてもらう

今日はしんどいからやめとこう。

こういった理由でモチベーションが低下していく人も多いのではないでしょうか?

これが起こる一番の理由は締め切りがないということです。

人は締め切りがないとやらないものです。

夏休みの宿題も8月の最後の方にならないとやり始めないですよね?

もちろん、計画的にできる人はいるのですが、計画的にやる人も8/31という締め切りがあるから計画的にできるのです。

ですので、いつまでに何を学ぶのかを決めると良いです。

この締め切りを決めるにあたって重要な点があります!

それは、締め切りは他人に決めてもらうべきということです!

友達でも、恋人でも、家族でも、上司でもなんでも良いですが、自分が大切だと思っている人に決めてもらうと良いでしょう。

人間は自分との約束は破りやすいが、他人との約束は破りにくいものです。

この習性を利用して、勉強を継続的にやっていきましょう。

勉強をした自分をひたすらに褒める

褒められることはモチベーションを向上させます。

しかし、他人に褒められることをモチベーションにすると、他人が褒めてくれないとモチベーションが維持できません。

そこで私がお勧めするのが、自分で自分を褒めるという方法です!

なんとナルシスト!

こうやって、自分を褒めていくと、頑張っている自分をどんどん好きになっていきます。

そうなれば、自然と頑張ろうとなっていきます。

頑張るとまた自分を褒めることができて、それでさらに頑張ることが好きになってと、いう好循環が生まれます。

ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

適度に運動をする

プログラミングに運動なんて関係あるの!?

と思うかもしれません。

直接的に関係があるわけではありませんが、モチベーションや集中力という観点で言うと関係があります。

運動を行うと、1日が行動的になり、ストレスが減り、頭が回転するようになります。

これは科学的にも証明されているので、一度調べて見てもいいかもしれません。

まずは、週1の運動からでも初めてみてはいかがでしょうか?

ブルーライトカットメガネを買う

目の疲れはモチベーションの低下に繋がります。

PCから出ているブルーライトは、目を疲れさせ、人間の睡眠リズムを狂わせます。

これらは日々の倦怠感に繋がるので、何事に対してもモチベーションが失われるようになります。

このブルーライトの対策として、私がお勧めするのはブルーライトカットメガネです。

このブルーライトメガネは、その名の通りブルーライトをカットしてくれるメガネです。

ブルーライトメガネは、大体5000円ぐらいから買うことができるので、試しに買ってみてはいかがでしょうか?

目のマッサージを行う

先ほどのブルーライトメガネの話と似たものになりますが、目のダメージを減らすことと共に必要なことは目を回復させることです。

こめかみの辺りをグリグリと指で押すだけでも目は回復すると言われています。

また、アイマッサージャーという目のマッサージ器具も最近では売られています。

私も5000円ぐらいのものを買いましたが、なかなかに気持ちいいです。

寝る前に使うと快眠効果もあるのでぜひ試してみてはいかがでしょうか?

とにかく寝る

睡眠不足もモチベーションの低下につながります。

まあ、それはそうだろうって話ですよね。

そうは言ってもその睡眠時間を確保するのが難しいんだよって人も多いかと思います。

ですので、一番最後の項目としました。

しかし、この睡眠というものはとても大事であるので、可能であれば睡眠時間を増やすということに尽力してみることをお勧めします。

まとめ

いかがだったでしょうか?

しっくりとくる対応策は見つかりましたでしょうか?

プログラミング勉強を継続していくためには、モチベーションの維持は不可欠です。

ここで書いた対応策で皆さんが楽しくプログラミングを勉強できるようになれば私も嬉しいです!

  • この記事を書いた人
くるみる

くるみる

ベンチャーにてweb制作から機械学習まで幅広い分野を担当、その後、都内IT大企業にてデータサイエンティストとして現在勤務中。 エンジニアリングの知識を持ったビジネスマンになりたく、企画も奮闘中。 TOEIC885点。統計学。機械学習。

-入門
-,

© 2024 はやぶさエンジニア Powered by AFFINGER5