※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

udemy

【武器になるスキル】tableauを習得するためのudemyの講座を現役データサイエンティストが解説

くるみる

くるみる

ベンチャーにてweb制作から機械学習まで幅広い分野を担当、その後、都内IT大企業にてデータサイエンティストとして現在勤務中。 エンジニアリングの知識を持ったビジネスマンになりたく、企画も奮闘中。 TOEIC885点。統計学。機械学習。

データサイエンティストであるならもちろん、データサイエンティストでない人でも、Tableau(タブロー)を触れると言うことは非常に強い武器になります。

実際に会社内でデータサイエンティスト以外のマーケティング部署の人や企画の人が、Tableauを使っているのを最近はよく見かけるようになってきました。

私自身もデータサイエンティストとしての業務として、Tableauを使ってモニタリングなどを構築する案件をやっており、Tableauを使いこなすことの重要性をひしひしと感じております。

今回は、この最近広がり始めているTableauについて、初心者がudemyを使って中級者になる方法を解説いたします。

udemyセール情報

udemyでは只今セールは開催されていません。

去年の開催日をみてみると、直近では、長く使える知識を学ぼうセール(2023年10月10日から2023年10月12日)、自分に合ったスタイルで学ぼうセール(2023年10月19日から2023年10月20日)、が開催されていました。

次のセールは上記の日程に近いタイミングで開催されることが予想されます。

また、udemyでは個別のセールが開催されていることもあります!

気になる方はぜひ確認してみてください!

Udemyを見てみる

Tableauとは?

Tableauとは、「人々と組織がさらにデータドリブンになれるように支援する」ためのビジュアル分析プラットフォームツールです。

イメージしていただくために語弊を恐れずに言うと、excelのグラフ機能を、より直感的に、より多様な表現を可能に、したものです。

多様な分析を瞬時に可視化できるため、モニタリングやデータ分析で知見を得る際などに気軽に使用できます。

このTableau社は、近年sales forceに買収されたことが話題となっており、注目を集めていることがわかります。

また、有名なニュースメディアであるForbesが書いた「雇用市場で爆発的に需要が伸びているITスキルトップ10」の記事では、順位は以下のようになっており、Tableauはその中でも第3位にランクインしています。

1.ビッグデータ(IT) 3,977%

2.Node.js(デザイン) 2,493%

3.タブロー(研究・分析) 1,581%

4.NoSQL(IT) 1,002%

5.アパッチハドゥープ(IT) 704%

6.HTML5(IT) 612%

7.パイソン(研究・分析) 456%

8.オラクル(営業) 382%

9.JSON(IT) 318%

10.セールスフォースCRM(営業) 292%

雇用市場で爆発的に需要が伸びているITスキルトップ10

近年のDX推進などの兆候も考えるとこの流れはより加速していきそうですね。

私自身身につけて損のないスキルだと思っています。

Tableauは無料で使える?

でもTableauって会社で導入するものであって、個人で練習用に使うにはちょっとお金が高いんじゃないの?と言う人もいるかと思います。

結論から言うと、練習のためだけであればTableauは無料で使えます。

Tableauを無料で使う方法は以下の三つです。

  • 学生or教員ライセンスを使用する。
  • 無料体験期間を使用する。
  • Tableau publicを使用する。

練習におすすめは学生、教員なら一つ目、それ以外の人は三つ目のTableau publicを使用する、です。

順番に説明していきますね。

まず、一つ目の学生or教員のライセンスを使用するは、学生及び教員の方に向けて提供されているライセンスを使ってTableauを使用すると言う方法です。

Tableauは、現役の学生または教員の人は無料で使えるようになっています。

学生または教員の方は問答無用でこちらを利用するのが良いと思います。

二つ目の無料体験期間を使用するは、Tableauが提供している初回14日間無料トライアルを使用すると言う方法です。

Tableauには、初回の方に限り14日間無料トライアルが使用可能です。

まだ、使っていない方はこちらを試してみると良いでしょう。

三つ目の、Tableau publicを使用するはtableauの簡易版であるTableau publicを使用すると言う方法です。

このTableau publicは無料で使用することができます。

Tableauとの違いとして、いくつかの機能が制限されており、代表的なもので言うと、データを他者から閲覧禁止にすることができないことや使用できるデータソースが限られていることなどが挙げられます。

練習用に使う分には不自由しないと思うので、まずはTableau publicを使ってみると良いでしょう。

Udemyとは?

Udemyとは、ビジネススキルに特化した動画学習サイトです。

Udemyで学ぶことのできるビジネススキルは、Tableau、AI開発、統計学、マーケティング、動画制作、イラスト制作などたくさんあります。

驚くことに講座数は13万を超えており、Tableau以外を学びたい方も一度覗いてみると良い講座が見つかるかもしれません。

参考リンク:Udemy

セールが頻繁に行われており、値段も1000~2000円のものが多く存在するため、リーズナブルに学ぶことができます。

ただし、注意として、セール期間では無い期間は高いことも多いため、セール期間に買うことをお勧めします。

Udemyをおすすめする理由

私が初心者のTableauの勉強にudemyを勧める理由は以下の三つです。

  • Tableauは書籍での勉強より動画での勉強のほうが向いている。
  • 講師の質が高い。
  • スマホでオフライン環境でも勉強できる。

まず、一つ目のTableauは書籍での勉強より動画での勉強のほうが向いているに関しては、Tableauが直感的な操作を重視したツールのために、言葉で説明しづらいため、動画のほうが向いていると言うことです。

Tableauに関する書籍はいくつか売っていて私も読んだことがありますが、初心者にとっては全ての操作に画像がついているわけではないため、何の動作を指しているのかわからない説明があったりします。

動画では、実際にTableau上でのマウスの動きからリアルタイムで見れるため、どの動作をすればいいのかわからないと言うことは起きません。

そのため、Tableauの操作にまだ慣れない初心者はまずはUdemyで動画学習するほうが効率が良いと思います。

二つ目の講師の質が高いに関しては、udemyの講座では講師のプロフィールがしっかりと明かされた上で講座が作られるため、講師の質が担保されています。

また、資料もしっかり作りこまれているものが多いため、一つの講座を受ければ基礎を網羅的に学べると言うものも多く存在します。

三つ目の、スマホでオフライン環境でも勉強できるに関しては、スマホのアプリでudemyが存在し、そこで講座をダウンロードすることでいつでもどこでも動画が視聴可能になります。

これは地味に嬉しい機能で、ふとTableauを使っていてわからないことがあったときに、スマホを取り出して動画を見返すことができるため、すぐに講座を思い出すことができます。

スマホを持ち歩いていないことはほとんどないため、文字通りいつでもどこでも見返すことができます。

おすすめ講座

UdemyのTableauおすすめ講座は以下の二つです。

  1. データサイエンティストを目指す人のための『ゼロからの Tableau 入門』
  2. Tableau(タブロー)で実践!ビジネスユーザのためのデータ集計・視覚化・分析

データサイエンティストを目指す人のための『ゼロからの Tableau 入門』

個人的にはこちらの講座がおすすめです。

データサイエンティストを目指す人のための『ゼロからの Tableau 入門』

おすすめの理由は以下の三つです!

  • Tableau公式の試験であるQualified Associate資格合格を目標として講座が組まれている。
  • データの接続などの基礎から教えてくれるため、初心者にも優しい。
  • 講義を受け持っている木田和廣先生がTableauに精通している先生で、Tableau最高位の資格、Tableau Desktop Certified Professionalを保有している。

特に一つ目のTableau公式の試験であるQualified Associate資格合格を目標として講座が組まれていることは、初心者にとっては目標ができるためとても嬉しいですね!

特にこういった勉強は目標がないと挫折してしまいやすいため、資格という明確な目標とそれに合わせた講座を提供しているのはとてもありがたいです。

また、木田和廣先生自身が、Tableau最高位の資格、Tableau Desktop Certified Professionalを保有しているので、講座の質もしっかりとしたものになっております。

ちなみに、Tableau Desktop Certified ProfessionalはTableauに本当に慣れ親しんでいないと取得することができない資格です。(すごい!)

しかし、とはいってもお金を払うので本当に良い講座なのか心配と言う気持ちもわかります。

そんな人のために、この講座は最初の30分は無料でudemyに登録することなく、みることができるようになっています。

向き不向きあるかと思いますので、まずはどんな講座なのか試しに見てから決めるのが良いかと思います。

データサイエンティストを目指す人のための『ゼロからの Tableau 入門』

Tableau(タブロー)で実践!ビジネスユーザのためのデータ集計・視覚化・分析

基礎の基礎から丁寧に学んでいきたいならこちらの講座です。

Tableau(タブロー)で実践!ビジネスユーザのためのデータ集計・視覚化・分析 基礎編

Tableau(タブロー)で実践!ビジネスユーザのためのデータ集計・視覚化・分析 応用編

こちらはNTTデータグループが研修として作ったものなので、誰でも理解できるように講座がわかりやすく作られています。

こういった勉強は丁寧に進めていきたいと言う人にはおすすめです。

こちらの講座、基礎編と応用編に分かれていまして、こちら二つとも受講して、データサイエンティストを目指す人のための『ゼロからの Tableau 入門』と同じ知識が身につくものだと思ってください。

そのため、Tableauを習得しようとすると、基礎編に追加して応用編も見たほうが良いと思います。

こちらも最初の10分だけは、講座の内容をみることができるため、講座の冒頭を聞いて、講座を受講するかどうか決めると良いでしょう。

Tableau(タブロー)で実践!ビジネスユーザのためのデータ集計・視覚化・分析 基礎編

Tableau(タブロー)で実践!ビジネスユーザのためのデータ集計・視覚化・分析 応用編

まとめ

今回はudemyを使ってTableau中級者になることのできる講座を紹介しました。

Tableauは記事内で説明させていただいた通り、今後必要になってくる将来性の高いスキルです。

身につけておいて絶対に損はないので、興味が湧いたら勉強してみることをおすすめします!

  • この記事を書いた人
くるみる

くるみる

ベンチャーにてweb制作から機械学習まで幅広い分野を担当、その後、都内IT大企業にてデータサイエンティストとして現在勤務中。 エンジニアリングの知識を持ったビジネスマンになりたく、企画も奮闘中。 TOEIC885点。統計学。機械学習。

-udemy
-, ,

© 2024 はやぶさエンジニア Powered by AFFINGER5