★本記事は5分で読むことができます。
現役エンジニアである筆者がホームページを作成できるノーコードを紹介しています。
ノーコードは、プログラミングなしでホームページやWebアプリを作成できるツールで、今後企業を中心に流行していくと予測されています。
プログラミングの入門としてHTML、CSS、Javascriptがありますが、簡単なPRサイトやホームページなどはプログラミングの知識なくパワポのようにブロックをドラッグ&ドロップで作成できるんですね。
プログラミング学習が目的でなければ、ノーコードで爆速でホームページを作成するのが最適な方法かも知れません。
また、デザイナー本人がホームページを制作することが簡単になるので新たなビジネス・ニーズが生まれそうですね。


これから紹介するノーコードは代表的な4つのサービスです。
オンライン決済や会員登録機能といった高度な実装が可能なサービスも増え、ワンクリックでホームページを公開できる優れものたちです。
それぞれにメリット・デメリットがあり、色をつけて説明しているので、是非とも実際に自分で試してみてほしいと思います。
ノーコード・ローコードの違いについてまとめた記事もあるので是非。
ホームページを作成できるノーコードサービス4選
今回は、ノンコーディングでWebサイトを作れるサービス5つについて、それぞれの違いを紹介します。
ペライチ

ノーコードサービスで一番手軽にホームページを作成できます。
サイトを作成する作業は、デザインとテンプレートから選択して、文章や画像を編集するだけ。
ブロックを組み合わせながらサイトを作成する感じなので、チュートリアルがありますが見なくても直感的に理解できると思います。
作成したホームページはボタンをワンクリックで公開できます。
また実装できる機能として
有料プランは実装できる機能別に以下のようになっています。

ビジネスプランでは、オンライン決済が実装できますが、手数料が売上の3.5%かかるそうです。
ペライチのデメリットとしては、デザインの自由度が低めな点です。
今すぐにホームページを作りたいと思っている人には一番オススメのサービスとなります。
STUDIO

STUDIOを使いこなすまでは少し時間がかかります。(3日くらいあれば大体のことはできるようになります)
STUDIOのメリットはデザインのかっこよさです。この点はノーコードで一番だと思います。
デザインの自由度高く、シンプルかつおしゃれなサイトが作成できます。
また、STUDIOは日本製のサービスなので操作が直感でわかるメリットがある私は使ってみて思いました。
Wix
ホームページを作成できるノーコードサービスで最も機能追加が充実しています。
EC機能、データベース構築、SEO対策まで完璧なサービスです。
ホームページを本気で作りたい人はWixで良いと思います。
Wixの特徴をまとめたので紹介します。
まず、Wix エディタです。

プロのデザイナーが作成した500以上のテンプレートが無料で使えてしまいます。
テンプレを選択した後は、ドラッグ&ドロップの簡単操作で本格ホームページを作成できます。
その他の利用できる機能です。
▶︎モバイルに対応
ホームページがスマホやタブレットに対応可能。様々なデバイスで綺麗に表示されます。
▶︎SEO ツール
SEOツールで検索順位を上げ、アクセス数を増やすことができます。
▶︎アクセス解析
ページビュー、アクセス元地域、競合他社のサイトとの比較ができます。
▶︎フォントアップロード
TTFファイルをアップロードするとフォントを変更できます。
▶︎App Market
ホームページの機能を拡張する豊富な種類の Web アプリやサービスを自由に組み合わせて使えます。
▶︎スクロールエフェクト
ページスクロールに追従するパララックス、リヴィール、スームイン、フェードインの4種類のエフェクトを追加できます。
▶︎会員ログイン
会員限定のページなど、ログインパスワードで保護されたページを作成できます。
機能豊富なので迷ったらWixの検討をしてみてくださいね。
Webflow

Webflowはホームページを作り込む際にHTML/CSSが必要となってくるので、いわゆるローコードに属するサービスですね。
HTMLやCSSの知識がある人は、カートや決済機能が組み込めるのでECサイトを作る時にいいサービスだと思います。
自由度がかなり高いので使いこなすには時間がかかりますが、Youtubeやチュートリアルが充実しているので全くわからないことはないです。
ただし、参考となる動画はほぼ英語です笑。
HTML/CSSと知っておきたい人は下の2冊で十分サイトを作れるところまで学習できますよ。参考までに。
まとめ
ここではホームページを作成できる代表的な4つのサービスを紹介しました。
・ペライチ
・STUDIO
・Wix
・Webflow
これからもノーコードサービスが洗練され、高度な機能がプログラミングなしで実装できるようになると世界が広がりそうですね。