★本記事は5分で読み終わることができます。
現役エンジニアが仕事・業界別に使用されているプログラミング言語の一覧を解説する記事となっています。
業界別によく使用されているプログラミング言語について解説していきますので以下のような疑問が解決します。
また、本記事では専門用語を極力使わないようにプログラミング言語について解説していますので初心者の方にも参考になればと思います。
目次
【業界別】使用されているプログラミング言語の一覧
Web業界(Webサイト・Webアプリ)
Web系とは、Webサイト・Webアプリ開発の業界になります。
WebサイトとWebアプリの違いは以下です。
【Webサイト】
本的に静的Webサイトのことを指します。イメージしやすいのはブログサイトやポータルサイトなどで、時間帯やユーザによって情報が変化しないサイトのことになります。
【Webアプリ】
動的Webサイトのことで、アクセスした時間や場所、ユーザごとに表示する情報が動的に変化するサイトのことです。ECサイトやお天気サイト、株価サイトなどがわかりやすい例かと思います。これらは買い物しているユーザごとに、アクセスする地域ごとに情報が変化しますよね。
ではWebサイトやWebアプリの開発のために必要となるプログラミング言語についてそれぞれ詳しくみていきましょう。
Webサイト制作
普段インターネットを使っているので一番身近なプログラミングで動くモノといえばWebサイトですね!
Webサイトを制作するために必要なプログラミング言語は以下になります。
フロントサイド:HTML + CSS + (Javascript)
サーバーサイド:(PHP)
*()をつけたプログラミング言語は必須ではないです
HTMLでWebサイトの構造を定義し、CSSで装飾をすることができます。画像の配置やサイズから文字のフォントや色を自分の好きなように設計でき、初心者にもわかりやすい言語なのでここからプログラミングの世界へ入る人が多いですね。
これからの企業にとっては、必ず自社のWebサイトをキャンペーンごとに持つこととなるはずです。仕事の際に新しいイベントをする時、何かをPRする時、その都度Webページの設計や改良が必要になるのでニーズも高いと言われています。
Webサイトを作りたい人が絶対に買うべき参考書は下の1冊だけです。この本は本当にわかりやすいので是非。
Webアプリ開発
Webアプリというと、ECサイトで、会員登録の仕組みや買い物カートの商品データの仕組みが身近な例だと思います。
Webアプリ開発では大きくフロントサイドとサーバーサイドで必要なプログラミング言語が別れ、Webサイトに比べて難易度が上がります。
フロントサイド:HTML、CSS、Javascript
サーバサイド:PHP(Laravel)、Ruby(Rails)、Python(Django)、Java、C#
サーバーサイドはそれぞれのプログラミング言語に代表的なフレームワークがあります。Laravel、Rails、Djangoですね。フレームワークを利用するとWebアプリ開発が効率的にでき、非常に便利なライブラリを活用することができます。
Webアプリを開発したい人は、Webアプリを作成するまでのロードマップを記事にしているので参考に学んでみてくださいね。
Web系は初心者におすすめ
Webはまず作るのがとても楽しいです。絵を描いているような気持ちになり学習が続きやすいです。
トレンドとしては、全プログラミング言語の中でもPHPやJavaScriptなどを扱える人が求められており、上で書いたプログラミング言語の習得を目指してみてください。
大学生の内にを身につけておくと、エンジニア市場で高い価値を発揮できる可能性が高まります。プログラミングスクールなどを利用して勉強してみるのも手だと思います。
スマホアプリ
スマホのアプリは一番馴染みがある言葉なのではないでしょうか?ここではスマホのアプリのことについて紹介していきます。
スマホアプリには大きく2つの種類があります。iPhoneとAndroidのアプリの2種類です。AppleのiPhoneとGoogleのAndroidですが、今ではどのサービスも両方対応することが当たり前のようになっていますね。
今回はそれぞれのアプリ開発で必要となる代表的なプログラミング言語が違いますので各々みていきましょう!
iOSアプリ開発
iOSアプリ(iPhoneアプリ)を開発するためにはSwiftというプログラミング言語が必要です。Swiftは初心者でもとっかかりやすいプログラミング言語です。
なぜなら、Swiftには親切なソフトがあります。「Xcode」という簡単にSwiftをかけるソフトがあり、直感的にアプリを作ることをサポートしてくれます。ボタンをつけるや入力フォームなどが目で見て設置することが出来ます!
Macを持っている人はXcodeをインストール(無料)をしてiOSアプリを作成してみましょう。自分で作ったものがApp storeで販売することも可能ですよ。アプリ開発から販売する経験はあなたの市場価値を爆上げします。
参考書を見ながら作成すれば初心者でも1週間あれば簡単なアプリなら開発できてしまいます。サンプルが充実していて、見ながら真似してアプリが作成できる下の本が初心者にはおすすめです。
Androidアプリ開発
Androidアプリを開発したいなら「Kotlin」を使います。iPhoneアプリと同様に意外と簡単に作れるので学んでみることをおすすめします。
KotlinはJavaから派生したプログラミング言語でJavaを使える人ならKotlinは簡単に使いこなせると思います。
世界的にはスマートフォンにおいてAndroidの方がiOSに比べてシェア率が高いのはご存知かと思います。iPhoneがこんだけ流行っている日本でも50%以上はAndroidです。
つまり、アプリの市場的は確実にAndroidアプリに軍配が上がります。もしお金を稼ぎたいならAndroidアプリの開発を優先して学ぶといいです。
組込み・ソフトウェア
組み込み系プログラマーとは、組込み開発をする人です。
よく分かりませんよね笑
組込みとは、言葉通りで色々な機械や製品に「組み込まれるシステム」の事です。
スマホといっても、分解してみると中にはたくさんの部品でできています。その部品たちのことを組込みと言います。(ざっくり)
他にも、自動車から時計、リモコンなどの機械が全てが組込みから合わさってできています。
さてプログラミング言語を見てみましょう。
C言語やC++
CやC++は簡単に言うと「使い道が幅広い」と言う特徴があります。様々な場面で役に立つプログラミング言語と考えていただいたらいいと思います。
Cは、実行速度が早いことも特徴です。何かをする際には早い方がいいですよね。その点でも使い道がたくさんあることに繋がります。
そして最近では、IoTが盛んに開発されています。
IoTとは「Internet of Thing」のことで、物がインターネットに繋がっていることを言います。聞いたことあるでしょうか?
分かりやすい例でいうと「スマートウォッチ」ですね!時計がネットに繋がり、歩数や心拍数、気温などの情報を収集し、その情報をアプリでみる事ができます。
IoTが盛んということはそれだけ人材が求められているということです。
是非勉強してみましょう!
業務用アプリ
これまでサービスとしてわかりやすいWebサイトやスマホアプリ、組み込みと紹介してきましたが、企業からの人材のニーズとして業務アプリ開発も大きな部分を占めています。
業務アプリとは、企業の顧客管理や勤務管理、経費精算など社内で利用するシステムのことです。
業務アプリの使用言語は、Java、C#、C言語、あたりが多く、安定して稼働すること、メモリを大きく必要としないといった特徴を持ったプログラミング言語ですね。
やはりデータを扱うことが主な用途なので、SQLとインフラの知識を必要とします。また、実際に企業の業務フローをアプリに落とし込んでいくので業務を理解するコンサル的な知識が必要です。
業務アプリを自社開発している企業も多く、B to B系の仕事をしたい方はJava、C言語を学ぶと良いと思います。